なんだかんだお腹がまだ弱いおんちゃん。
腸内菌の状況は改善したものの、うんちの状態は二回に一度は軟便が出る状況です。
なので今回は新しいご飯に挑戦してもらうことにしました。
※この記事にはうんちが登場します。
この記事の内容はYouTubeでも紹介しています!
ぜひご覧ください!
ロイヤルカナンは最強だったがコスパが悪い

YouTubeのショートでは紹介しましたが、ロイヤルカナンの消化器サポート・パピーを動物病院から購入。
数日間はこれだけをご飯にして、途中で半々にして様子を見ました。
このロイヤルカナンの消化器サポート・パピーはものすごく消化効率が良く、すぐに効果が出ました。
今まで見たことがないくらい見事に綺麗なうんちが出てきて感動したのを覚えています。
しかしこのフードは1kgでの販売のみで3kgといった大容量での販売がないのでコスパが非常に悪い。
1kg約3000円もしますのでこれをメインにするにはちょっとしんどい。
消化器がまだ弱い
これまで食べていたニュートロとロイヤルカナンを半分ずつ、そして抗生剤を含む4つの薬を1週間飲んだことで腸内菌の数値は正常になりました。
しかしうんちの状態はたまに緩い。

フードを変えると改善するということは、ご飯が合わないのかもしれませんね。
一度変えてみるのも手です。
結局のところ、まだまだ子犬のおんちゃんは消化器もまだ成長途中。
上手く消化できていない可能性が高いのでフードを変えてみることにしました。
ニュートロの小粒タイプを買ってみた
早速用意してみたのはこちら。
ナチュラルチョイスは子犬用の中でも犬種別で分かれていましたがこちらは特に犬種については指定なし。
かなり小粒!!

上記がシュプレモの粒。
これかなり小粒です。

三角形で色が濃いのがロイヤルカナン。8割くらいのサイズでしょうか。

こちらはこれまで食べていたニュートロ ナチュラルチョイス。
同じ子犬用ですがここまで粒のサイズが異なるんですね。
あげてみた!

ロイヤルカナンを入れればもう3種類目のご飯。

めっちゃこぼすやん😆

余裕で完食でした。
というかおんちゃん、味の違いわかってる???w
うんちの状態は???
さて気になるうんちの状態ですが、こんな感じ。

しっかりとしたうんちでした。
実際のところおんちゃんのお腹状態はコロコロ変わるのでいつもいいうんちというわけではないです。
ただ、それでも軟便の回数自体は減っていき、調子がいい時の方が多くはなりました。
動画のその後。〜1キロ使い切ってみて〜
YouTubeの動画では使用を開始したことをお知らせするのみでしたので、ブログではその後について。
ロイヤルカナンと半々で与えてはじめ、ロイヤルカナンがなくなった時点でシュプレモだけにしました。
半々の時から便の調子も良くなり、その後悪化することはありませんでした。
で、結局のところ、別のフードも試してみたいと思ったので1キロを使い切った後に再購入はしていません。
今食べているフードは何か・・・?
それはまた別の記事で。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント